コーポラティブにしてくれ!/海老名オフィス

みんなでつくる集合住宅

新しい住まいを考える時、駅から遠いけどゆったりと一戸建てか、駅近で利便性が良い分譲マンションかでお悩みの方も多いと思います。

もう10年以上前になるでしょうか。コーポラティブハウスの事業化について考えたことがありました。

コーポラティブハウスとは、入居希望者が集まり組合を結成し、その組合が事業主となって、土地取得から設計者、建設業者の手配まで、建設行為の全てを行う集合住宅のこと。
(ウィキペディアより)

言ってみれば、注文集合住宅です。
ある程度のルールはありますが、基本的に自分のスペースを好きなようにつくることができます。
また、分譲地でも分譲マンションでもそこに住んでみるまでお隣がどんな人かが分かりませんが、この方式では組合をつくって一緒に事業を進めるので、そういった心配もありません。住まいをつくる段階からご近所づきあいが始まるわけです。

ところが、コーポラティブ方式は、都心などの土地が高い地域でないとなかなかメリットが生まれないようで、海老名で成立するか分かりませんが(海老名は分譲マンションデベロッパーさんの独壇場?)、例えば湘南地域等でたまにですが大きなお屋敷が売りに出ているのを見かけます。
このような土地を細分化して価格を下げて分譲し(ミニ開発)、無理にバラバラの戸建て狭小住宅をつくって街をスラム化するよりも、手間はかかりますが共用の空間等使い勝手を統合的に考えたコーポラティブハウスの方が、住環境も景観も格段に良くなるはずです。
サーファー限定でボードラックや屋外シャワーがついているとか、ペット好き限定で共用のペット設備があるとか、考え始めると結構楽しいです。

デベロッパーさんが手っ取り早く利益を上げるためには分譲がいちばんでしょうけど、コーポラティブ方式という集合住宅のつくり方があることも是非知っておいてください。
私としてもすぐには無理でも、オープンシステムの考え方とも馴染みますし、近い将来取り組んでみたい仕事です。
適当な写真がありませんでしたが、「コーポラティブハウス」で画像検索してみて下さい。
カッコいい集合住宅が沢山出てきますよ!^^
今日は夢を語ってみました。笑

    コメント


    認証コード6267

    コメントは管理者の承認後に表示されます。