制震ダンパー買うかやめるか?/海老名オフィス

近年、木造住宅でも【制震】とか【免震】という言葉をよく耳にするようになりました。
もちろんあれば安心ですが、製品の広告を見ていると、不安を煽るようなものも少なくありません。

【免震】は予算が許せば是非、設置したいですが、建物が変形した時に初めて効果を発揮する【制震】は、地震の時にいちばん変形しにくい性能を持った耐震等級3の家でもそんなに重要なんでしょうか。

制震ダンパー

つい先日も、「熊本地震で耐震等級3の家でも大きな被害を出した…」という広告を目にしましたが、建築学会の調査では益城町の耐震等級3の家16棟のうち、14棟が無被害、軽微や小破が2棟。被害のあった2棟も補修して住み続けているそうです。

https://sapj.or.jp/wp-content/uploads/2017/01/taishintoukyu3_susume.pdf
(勝手にリンク貼りますm(..)m)

耐震等級3を満たしていれば、安全性は等級1に比べて格段に高まっています。
このあたりを踏まえて、敷地が地震の揺れを増幅する軟弱地盤かどうか等も考慮の上、予算と相談しながら選びたいものです。

コメント


認証コード9419

コメントは管理者の承認後に表示されます。